ダブルKが参加した主なオフミ&イベントです。
(「参加オフミ&イベント」の項目が太字のところは詳細レポートにリンクしています。)
'07年(H19年)
2月3日 | SGP&Only BMW 取材オフ | サイボクハム第3駐車場 | '07年初めてのオフミは1シリーズのオフミに便乗参加しちゃいました(^^; |
3月4日 | BMWポールシッター | 筑波サーキット | 我らがUDAモータースポーツ部の重鎮「M3ブラック師匠」や川口のかつさんらが参戦する、とのことで応援に行って来ました♪ |
4月22日 | 飛騨・高山日帰り弾丸ツーリング | 高山のあちこち(^^; | アルピナ仲間の「こだま」さんのお声掛けがきっかけとなり、関西のアルピナ乗りの方々とツーリングに行くことになりました(^^) →どうやってもサーバーに転送できなかったのでレポートはみんからにUPしてみました(4月27日追記)。 |
7月29日 | 第2回 UDA夏のBBQオフミ2007 | 奥多摩『ふるさと村』 | UDA FUN@Web発足のきっかけとなった、5年前のBBQオフと同じ場所でした♪めっちゃ楽しかったです!! |
8月5日 | ALPINAツーリングオフ (k7さん40's突入記念??) |
アクアパッツァ・テラス | アルピナ仲間のk7さんが40'sの仲間入りを果たした、ということで企画されたお祝いツーリングです♪ |
8月19日 | 第1回肉焼きパーチー (飛騨牛悶絶編)♪ |
国営昭和記念公園 | アルピナ仲間のtomさん企画によるBBQパーティーです! 4月以来の飛騨牛をたっぷりと堪能してきましたよん♪ |
9月23日 | ミチノクオフミ8 | アルツ磐梯 | 今年は仕事の都合で本祭のみの参加となりましたが、た〜っぷりと楽しんできましたよん♪ |
![]() 10月21日 |
第6回 UDA FUN @ WEB・鼈レーシング・ヲトコ神奈川組 共催カート耐久大会 | F-1ドリーム平塚 | 春に初参加して、めっちゃ楽しかったカート大会。 今回ももちろん参加してきましたよ〜(^^) |
'06年(H18年)
2月5日 | 第1回E36M3関東オフ in九十九里浜 |
焼はまぐり 浜茶屋「向島」ほか |
'06年初のオフ会参加です♪ちなみにE36M3限定でしたっ(^^) |
4月16日 | 第4回E36M3りむじん& 第1回M3GT合同オフ |
ほうとうの店 「水車ポンプ」ほか |
久〜し振りにM3りむじんオフに参加しました〜(^^) |
5月21日 | BMWオーナーズバイブル撮影オフ | 第三京浜都築PA | UDA仲間のホッパーさんからのお誘いで参加してきました♪ |
6月4日 | BMW・ロータスエスプリクラブ合同ツーリング | 吹割の滝、吉左右ほか | BMW仲間のnonさんに誘われて行ってきました♪ |
8月27日 | バンガイラン(ALPINAミニオフ) | カフェジュリア | ALPINAオフ初参加です♪ |
9月1日 | ナイトツーリング | 首都高速 | B3乗りの重鎮ryoさんと2台でのナイトツーリングです。 |
9月16日 | 第7回ミチノクオフミ・・・ 前の福島観光♪ |
大内宿&鶴ヶ城ほか | ミチノクオフミでせっかく福島に行くんだから・・・ と言うことで前日、観光してきました♪ |
9月16日 | 第7回ミチノクオフミ前夜祭 | リゾートインアルツ | 今回、初めて前夜祭からの参加です♪ 果たしてどんな内容だったんでしょう?? |
9月17日 | 第7回ミチノクオフミ | アルツ駐車場 | もちろんミチノク本番も楽しませていただきましたよん(^^) |
10月15日 | E90-323iMスポーツ&ガヤルド試乗 | セントラル川越&某所(^^; | 地元が川越祭りで盛り上がっていた日、試乗で盛り上がった私でした(^^; |
10月29日 | 秋のALPINAツーリング | 中居屋、ブルーベリーほか | ALPINA仲間と秋の紅葉とグルメを堪能してきました♪ |
11月18日 | 満腹RUN | トスカナ | ALPINA仲間のtomさんのお誘いでまたまたグルメ堪能です。 |
'05年(H17年)
日付 | 参加オフミ&イベント | 会場 | ひとこと |
4月3日 | KITAHOさんM3オフ in 朝霧高原 |
朝霧高原 もちや駐車場 |
前回に引き続いての参加となったKITAHOさんのオフですが 今回、参加台数がとうとう100台の大台を突破です♪ |
5月29日 | 第3回青空祭 (withひよこ組) |
箱根大観山〜 レストラン湖粋 |
昨年6月以来、約1年ぶりとなる青空祭に参加してきました♪ って言うか今年はBMW関係のオフ会参加、まだ2度目なんです… |
7月10日 | 第4回青空祭 (withひよこ組) |
軽井沢『村民食堂』ほか | 前回の青空祭からわずか1ヵ月半でしたが、早くも第4回の 青空祭が開催されました。ただ、参加台数が…(汗)。 |
7月17日 | UDA蕎麦オフ | 益子『藤人』ほか | 夜UDAを除けば、今年のUDAオフ初参加でした(汗)。 |
7月31日 | 秘密基地オフ in 奥多摩♪ | 奥多摩湖界隈 | 秘密基地より召集がかかったので喜んで参上させて頂きましたっ(^^; |
10月16日 | BMW Familie!2005(前編) | 富士スピードウエイ | 今年で3回目になるFamilie!ですが、今回は会場を 第1回目と同じ富士スピードウエイに移しての開催でした♪ |
〃 | BMW Familie!2005(後編) | 〃 | 後編はスタコン&パレードの様子のレポートです。 |
'04年(H16年)
日付 | 参加オフミ&イベント | 会場 | ひとこと |
1月31日 | ('04年第1回)秘密基地オフ | 新秘密基地 | 久ーしぶりのオフ会参加は昨年9月以来、約4ヶ月ぶりでした。やっぱりオフはいいもんです(^^) |
3月28日 | KITAHOさんM3オフミ ふじてんスノーリゾートオフ |
ふじてんスノーリゾート | KITAHOさんのオフ会参加は約1年ぶりでしたが、今回は60台を越えるM3が集結しました。 |
4月4日 | 第3回りむじんオフ | 箱根大観山ほか | yosukeさん幹事のりむじんオフは波乱の展開に見舞われました・・・(^^; |
4月10日 | 西日本オフ前泊 〜神戸ツアー編〜 |
北野町ほか | せっかく関西に遠征するんだから・・・ ということで前日から神戸入りして市内観光に繰り出しました♪ |
4月11日 | 西日本オフ | 神戸フラワーパーク | そしていよいよ3週連続オフの集大成『西日本オフ』本番を迎えました(^^) |
5月30日 | Mカブさんミニオフ (withうなぎ石焼丼) |
箱根エコパーキング &うな繁 |
Mカブさんとは何度もお会いしているのですが、なぜか箱Pオフは今回が初参加でした。 |
6月6日 | 第2回青空祭 (withひよこ組) |
信州蔦木宿〜 八ヶ岳グレイスホテル |
昨年9月以来となる、待望の第2回青空祭が行われました♪ |
7月11日 | 祝!nonさんオフ初参加!! 〜あやの工事号復活オフ〜 |
鳥居平やまびこ公園 〜白樺湖 |
他のオフ会ではたびたび顔を合わせているnonさんですが、 なぜかnonさん幹事のオフ会参加は初めてでした。 |
7月25日 | BMW Familie!in MOTEGI 2004(前半編) |
ツインリンクもてぎ | 昨年、富士スピードウエイで行われたFamilie!が 今年はもてぎに会場を変更して行われました! |
〃 | BMW Familie!in MOTEGI 2004(後半編) |
〃 | 後半編はパレードを中心に紹介します♪ |
8月21日 | 夜ウダ in 北関東 | ロイホ東松山店 | 北関東支部が主宰する初の夜ウダに参加してきました♪ |
8月29日 | トリプルおめオフ in 伊豆高原 |
右近、ぶどうの実 | ひでぼぅさんの新車、TAKEさんの乗り換え、そしてタカちゃん号復活、 という3人を祝う『トリプルおめでとうオフ』が伊豆高原で開催されました♪ |
9月12日 | ミニUDAオフ in 宮ヶ瀬 | 宮ケ瀬 ふれあいの館 |
TAKEさんのETC取り付けプチオフがあるという噂を聞きつけて 私も『あるパーツ』の取り付けのために乱入してきました(^^; |
9月19日 | 第5回みちのくオフ(前半編) | アルツリゾートスキー場 | 昨年はあいにくの雨となったみちのくですが、さて今年はどうだったのでしょうか・・・? |
〃 | 第5回みちのくオフ(後半編) | 〃 | さて、後半編は一体どんなクルマたちが出てくるのでしょうか |
10月31日 | KITAHOさんM3オフミ '04 フルーツパークオフ |
フルーツパーク富士屋ホテル | 3月以来、約半年振りとなるKITAHOさんのオフ、今回も行って来ましたよ〜♪ |
'03年(H15年)
日付 | 参加オフミ&イベント | 会場 | ひとこと |
1月18日 | (思い出のオフミ第2弾) 第1回ウダオフ新年会 (新春マグロオフ) |
三浦半島 「立花」ほか |
ひょんなことから初の幹事になってしまいました。 実際には裏幹事のしゅ○さんに丸投げ状態でしたが・・・(-_-;)。 |
3月1日 | 宮ケ瀬オフ | 宮ケ瀬 ふれあいの館 |
ダカイエM3乗りの宮さんのオフ会でした。 あいにくの雨でしたが楽しかったです(^^)。 |
3月2日 | 筑波N1耐久レース (Amazonさん) |
筑波サーキット | Amazonさん出走のレースの助っ人に行ってきました。しゅわさんのタワーバー取り付けもここで・・・。 |
3月16日 | 2003 CG spring meet | 豊島園 | アポ無しでふらっと行ったらいつもの面々が・・・(^^; |
3月30日 | 箱Pオフ(M3オフ) | 箱根エコパーキングほか | 「BMW M3と洋ラン」でおなじみのKITAHOさんのオフでした(幹事はMカブちゃんです)。M3だけでな、なんと41台が集結!それも大半が46のM3!!とにかく凄かったです・・・。 |
4月13日 | 第4回ウダオフ | ジョナほか | 第3回ウダオフはドタキャンだったので今回こそは、と気合をいれての参加です!マイクロフィルターメンテもしましたよん♪ |
4月27日 | (思い出のオフミ第3弾) Amazonさん箱根オフ |
箱根プリンスホテルほか | Amazonさんのオフ会は実は今回が初参加でした。TVRやPORSCHEをはじめとする、個性豊かな車たちが揃いました(^^)。 |
4月29日 | ミニウダオフ | 秋が瀬公園ほか | ウダオフ最古参メンバーのRKさんが復活、とのことで急きょ復活ミニオフをしました。 |
5月11日 | 宮ケ瀬リベンジオフ | 宮ケ瀬ふれあいの館 | あいにくの雨となってしまった3月の宮ケ瀬オフのリベンジを果たすため企画されたオフです。さて、今回の天気は・・・(笑)。 |
5月18日 | 第1回UDA FUN@Webメンバー走行inしのいサーキット | しのいサーキット | UDA FUN@Webによる最初のモータースポーツオフでした。帰りの温泉、気持ちよかったぁ〜(^^)。 |
6月1日 | 第4回みちのくオフ | アルツリゾートスキー場 | 昨年にひき続いてのみちのくオフ参加です。BO5に迫る300台(!)を超えるエントリーでした! |
6月29日 | 第1回?甘味オフ | 新横浜プリンスホテル | プリンスホテル42Fの「トップオブヨコハマ」でケーキバイキングでした。みんなで一体いくつ食べたんだろ?? |
8月10日 | 新秘密基地完成オフ | 新秘密基地 | KITAMOパーツの撮影会も兼ねて、新秘密基地完成オフが行われました。ちなみに20台以上のM3が集結しました! |
9月7日 | 第1回青空祭 (withひよこ組) |
白樺湖、 美ヶ原高原美術館など |
Team Dakargelb(チームダカイエ)総帥の宮@M3さん幹事による「エストリルブルー」限定のオフミです。「第5回ひよこ祭」との合同開催でした。 |
9月13日 | BMW Familie! in final FISCO |
富士スピードウェイ(FISCO) | FISCOを1000台のBMWでパレード走行しよう!を合言葉に企画されたイベントです。さて、一体どうなったのでしょう(^^) |
10月3日 | 第1回夜ウダオフ | サイゼリヤ東新井店 | ウダオフの名付け親(?)Zacky。さんの呼びかけで急きょ、夜のオフ会が企画されました(^^) |
10月10日 | F-1日本グランプリ | 鈴鹿サーキット | 毎年恒例のF-1GPに今年も行ってきましたよ〜♪ (諸般の事情により金曜日の予選1日目だけの観戦でしたが・・・) |
'02年(H14年)
日付 | 参加オフミ&イベント | 会場 | ひとこと |
3月3日 | ダブルK号納車記念(?) あんこうオフ |
味処「大森」 | しゅわさん初プロデュース(?)のオフでした。あんこう料理、おいしかったなあ・・・。 |
3月24日 | サーキット走行会 | しのい サーキット |
新ダブルK号では初めてのサーキット走行でした。この日は自分が走るというよりは友人のN氏にサーキットの雰囲気に慣れてもらうのが目的でした。 |
5月19日 | (思い出のオフミ第1弾) 第3回みちのくオフ |
アルツ磐梯 スキー場 |
BO5周年オフの次に大規模なオフミ参加でした。この日、is乗りのZackyさんと出逢ったことがきっかけで後の「ウダオフ」が始まることに・・・。 |
6月1日 | 第1回ウダオフ(仮) | 秋が瀬公園 ほか |
ということでみちのくオフ後、ご近所オフをしません?ってなノリで初のウダオフ開催です。 |
7月13日 | サーキット走行会(2) | しのい サーキット |
ものすご〜く蒸し暑かったので結局1本しか走りませんでした。 |
7月21日 | 第1回りむじんオフ in大観山 |
箱根大観山 ほか |
ご存知M3Limo乗りの大先輩のyosukeさん幹事による記念すべき最初のM3りむじんのオフでした。個性豊かなM3りむじんたちが集結しましたよ〜♪ |
7月27日 | 第2回ウダオフ(仮) | 秋が瀬公園 | 真夏の日差しにも負けず3時間以上も外でウダウダ・・・。 |
9月8日 | BMWバーベキュー in奥多摩 |
奥多摩 | 神奈川組と埼玉組が一つになった合同オフでした。Amazonさんたちと黒焦げの肉を堪能(?)してきました?・・・(^^; |
11月10日 | 第1回BMWジムカーナ in渋川 |
渋川教習所 跡地 |
モータースポーツ部担当(?)のタカちゃんさん幹事によるジムカーナオフです。生まれて初めてのジムカーナ体験でした。 |
’01年(H13年)
日付 | 参加オフミ&イベント | 会場 | ひとこと |
11月3日 | BMWおたっきーず 5周年オフ |
東京ドイツ村 | 生まれて初めてのオフミ参加でした。この日はBOHP埼玉支部のメンバーや、川口のかつさんほか沢山の方々と出逢った記念すべき日です(^^)。 当時はまだ旧ダブルK号(E36-320iA4)でした。 |