'03年9月13日 「BMW Familie!in final FISCO」(その1)
富士スピードウェイ(FISCO)が、9月16日から約1年にわたり、コース改修のために閉鎖されます。そこでコース改修前にFISCOのコース内を1000台のBMWでパレード走行しよう!を合言葉にこの日のイベントが企画されました。
今までのBMWのオフミは広い駐車場や会場などを借り切って、といったものだったのですが(走行会を除けば)サーキットそのものを会場とするオフミ、というのは初めてのことではないでしょうか。
さて、前置きはこれくらいにして、この日のレポートをお届けすることにしましょう(笑)。
あ、そうそう、この日は「UDA FUN@Web」が発足して以来、初のクラブ出展での参加でした!
「UDA FUN@Web」のステッカーも出来上がりましたよん(^^)
この日はまず、第1集合場所の東名足柄SAへ向かいました。
(ちなみに集合時間は7時30分で、出発時間は8時の予定です。)
![]() |
![]() |
3連休の初日、ということで早めに家を出発したら予定の 1時間前に到着しました・・・と思ったら、みんな早っ!! |
ひでぼぅ号の吊り下げ式のスピーカーに一同興味津々の図です。仲間が集まればどこでもオフミのようになりますね♪ |
![]() |
![]() |
と、その時どこかで聞き覚えのある爆音のBMWがっ! んっ、この特製ステッカーを纏ったクルマといえば・・・? |
やっぱりみちのくオフでお世話になったDEEP!さんだぁ〜! それはともかく車高がとぉ〜っても極悪なんですけどぉ(爆) |
![]() |
![]() |
そこでUDAで1、2位を争う極悪車高のZacky号と比べてみました(爆)。(手前がZacky号で後ろがDEEP!号) |
このBMWはUDAメンバーのクルマではないのですが あまりにもカッコいいので載せちゃいました。フルハーマン仕様のE39です。めちゃくちゃ決まってますね(^^) |
そうこうしているうちに出発予定時間の8時になったので足柄SAから、
第2集合場所のコンビニ(サ●クルK)へ向かいました。
東名御殿場IC出口にて(タカちゃん号)。
最近、このアングルの写真にはまってます(^^)
![]() |
![]() |
全員揃っているか確認してっと!サンルーフから 手を振っているひでぼぅさん、とってもお茶目です(^^) |
そして第2集合場所へ到着です。と、このE39-528iはっ?! はるばる四国から遠征してきたClub Forceのクルマだぁっ! |
![]() |
![]() |
こうして東京のひでぼぅさんと高知のブルさんがフツーに 隣に並んでいますが・・・やっぱり日本は狭かった?? ・・・いえ、その感覚は間違っています(爆)。 |
「そろそろ出発じゃあ〜!」ブル〜マリンさん、hiroさん、 さわやかさん、ひまじんさんの「Club Force」4人衆です。 いつもながら物凄〜い行動力です(^^) |
そしていよいよFISCOに到着です。さて、今日はいったい何台のBMWが集まったのでしょうか?
続きは「その2」へどーぞ(^^)