'04年7月25日 BMW Familie!in MOTEGI 2004(その1)
昨年、富士スピードウェイにて行われた、BMW Familie!でしたが、
今年は場所をツインリンクもてぎに変更して、装いも新たに開催されました!
私は事前の打ち合わせでジュース持込み担当だったこともあり、UDA幹事のしゅわさん、
Zacky。さん、亜門さんと共に、先行部隊で会場入りすることになりました。
地元では『超有名』なディスカウントスーパー『ロ●ャース』で買ったジュース(2L×6本入り)3ケースです♪
荷崩れ防止のため、他の荷物と一緒にトランク一杯に積んだのがお分かりでしょうか・・・(笑)。
ただ、集合時間が常磐道守谷PAに5:30・・・って早すぎっす(^^;
ということで前日、しゅわさんに頼みこみ、前夜に『道の駅もてぎ』に行って、そこで車中泊をすることにしました。
だって、どう考えても朝、早起きする自信はありませんでしたから・・・(‐_‐;
夜中の1時頃に道の駅もてぎに到着後、すぐに爆睡し、気が付けば6時を回っていました。
寝ぼけ眼で外を見ると、ダブルK号の右隣にどこかで見たことがある車が停まっていました。
良く見ると、その車は6月の『第2回青空祭』でご一緒だった、Mクーペのヒロポンさんでした(^^)。
「せっかくなので一緒に行きましょう!」と言うことで、ヒロポン号とタンデム走行で会場入りしました。
もてぎ南ゲート前で会場入りを待つ『ヒロポン号』です。
![]() |
![]() |
ボランティアスタッフの方が頑張って下さったのですが、 なかなか前に進みませんでしたねぇ・・・ |
ミラー越しに後ろを見ると、R50ミニの大行列がっ!! |
とまあ、それ以外にも『いろ~んなこと』がありましたが、とにかく無事に現地入りすることが出来ました。
ここで大急ぎでジュースなどの荷物を降ろした後、UDAブースの飾りつけをしました。
一つのブースには1台しか停められなかったので、
しゅわ号とのツーショットはこの場限りのものとなってしまいました。
ということで、飾りつけ終了~(^^)
西日本オフに引き続き、またまたダブルK号をUDAブース前に置かせていただきましたが、
他のUDAメンバーの車は、『す~んごい遠い場所!』に停めることになったそうで、申し訳なかったっす・・・
UDAブース『非滞在率ダントツNo.1』の私の車を、ブース前なんかに置いちゃって良かったんでしょうかねぇ・・・
まあ、それはともかく・・・まずは、UDA仲間たちでの開会式(?)です。
左手前のオレンジのバッグを持ってるお方は、あの『Cafe de BMW』の川口のかつさんです!
本物の(?)かつさんに会うのって、宝くじの当選率並みに至難の業なんですよ~(^^;
さて・・・準備も整ったところで、そろそろUDAブースを抜け出し(・・・っておいおいっ)、
他のブースを見に行くことにしま~す(^^;
(UDAのみんな、ゴメンね~・・・^^;)
それでは次のページへお進みください♪