'04年7月25日 BMW Familie!in MOTEGI 2004(その5)
〜お次はダブルK号と同じボディカラーの『エストリルブルー』のクルマの特集です(^^)〜
ショップブースに展示してあったE36M3です。
〜第2パドックに停まっていたエストリルなクルマたちです〜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エストリルなクルマたちの撮影を終え、UDAブースに帰ろうとしたら・・・
『あのクルマ』が停まっていました。
『tm917号』下回り、本日は異常な〜し(爆)
tm917号が危険な状態でないことを確認し、安心してUDAブースに戻ると、
今度はご本人が危険な状態でした(爆)
もし、この密会現場が奥様に知れてしまったら・・・い、いけませんわ!tmさんっ(爆・爆・爆)
![]() |
![]() |
・・・謎の女性とのツーショット現場を発見!! | ズームあっぷ!妖しい視線のtmさんです(爆) |
・・・とか何とか言っているうちに閉会式の時間が近づいてきました。
が、その前に・・・
ドライビングトレーニングでポールをなぎ倒した罪により(爆)、
お立ち台に上っているしゅわさんです。
その後、恒例のひげじゃんけんが始まりました。
子供限定のこの場面は微笑ましかったですね(^^)
そして、閉会式も無事終了し、あとはもてぎオーバルコースのサーキットランを残すのみとなりました。
UDAブースを片付けて、おたっきーずの中橋会長のところにお礼の挨拶に行く途中、
すんごいクルマが私の目の前に停まりました。
ひ、低いっ!低すぎるっ!!
![]() |
![]() |
後姿も物凄いっ!! |
な、何なんだこのダクトはっ!! |
![]() |
![]() |
内装もフルバックスキン貼りで仕上げてあって、 とにかくすんごいE36でした。 |
カーボンリヤディフューザーっすよ、これ・・・ |
今日一日お世話になった、ピースサインの中橋貴婦人さまと会長のツーショットです。
実は貴婦人と私の出身高校が同じ市内にあったことが判明し、地元ネタで意気投合してしまいました。
かいちょお&貴婦人さま、暑い中、ホントにありがとうございましたっ(^^)
〜後片付けが終われば、あとはパレード走行を残すのみです〜
その様子は次のページへ♪