'03年8月10日 新秘密基地完成オフ
この日、KITAMOパーツの撮影会も兼ねて、新秘密基地完成披露オフが行われました。台風一過の猛暑の中、21台(でしたっけ?)のM3が集結してみんなでワイワイガヤガヤしながらの楽しい1日となりました。また今度の基地は2階建ての事務所に加え、ひろーい屋根付きガレージも完備なので天候に左右されず色々な作業ができるようになりました。ということで今まで以上に新秘密基地を訪れる機会も増えそうですね(笑)。その節は秘密のプロ士さん&スタッフのみなさん、よろしくおねがいしまーす(^^)
![]() |
|
![]() |
![]() |
VXR-MASAさん、颯爽と登場・・・ ありゃりゃ、そっちは泥だらけですよ〜(^^; |
何とか泥から抜け出したMASA号&UDA FUNメンバーが集結です。(ちなみに後ろのダカイエはまっこ号ではなくレッド弟号です) |
![]() |
![]() |
Mカブリヤディフューザー装着のMカブ号&TACK号です。 やっぱりこのカタチはインパクトがありますねぇ(^^) |
ダブルK号カーボン化のきっかけを作ってくれた(笑) MOっちゃんのM3です。シュニッツアー仕様です。 |
![]() |
![]() |
こんな感じで撮影が行われました。台風一過のこの日は 最高気温がな、なんと38度!だったそうです。 スタッフのみなさん、暑い中ご苦労様です! |
何度見てもラグナセカ・ブルーはいいっすね〜 ちなみに手前がラグ号で奥がしっかりご本人も写っている? G号です。 |
![]() |
![]() |
左がみちのくオフ以来だったatsu号、 右がTAKE貴婦人号改め?「真珠夫人号」です。 改名の理由はご本人に聞いてくださいね(笑) |
ダブルK号(左)とまいきー号(右)のツーショットです。 インディビデュアルカラーの日本に1台のまいきー号、 これまた何度見ても妖しすぎっす(^^; |
![]() |
![]() |
そして15時過ぎ、ボランティア活動を終えたKITAHOさんが登場です。そういえばKITAHOさんとお会いしたのは3月の箱Pオフ以来、約4ヶ月ぶりでしたねぇ。 |
ワンオフ製作のKITAMOリヤカーボンマットガードです。 横から見るとフロントからリヤまでカーボンが1直線になる、 世界で1台の仕様なんですよ(ねっ、KITAHOさん♪)! |
その他にも個性豊かなKITAMOパーツを装着したM3が来ていましたが、全車撮影できなかったことをここでお詫びいたしますm(__)m
もし、台風の通過が1日遅れていたら大変なことになるところでしたが日頃の行いのおかげで(誰のでしょ?)良い天気に恵まれました。ただ、あまりの日差しに、帰宅した頃に首すじあたりがヒリヒリしてきましたけどね(笑)
![]() |
![]() |