'05年5月29日 第3回青空祭(その1)
水面下で密かに企画が進められていた『第3回青空祭』でしたが、
今回は告知が開催1週間前だったこともあり、参加台数はいつもよりもちょい少なめでした。
ちなみに今回も、もちろん『ひよこ祭』との合同オフです♪
ですから少ない台数と言えども相変わらず目立ちまくってました(^^;
第1集合場所は東名海老名SA、第2集合場所は箱根大観山でしたが
私は第2集合場所の大観山へ向かいました。
出発時間が若干遅れてしまったため、集合時間の9時半を
15分ほど遅刻してしまいましたが(汗)、無事、現地に到着しました(^^)。
すると…
ひときわ浮きまくってる目立ちまくってるBMWの集団を発見っ!!
1台でも目立つ、青や黄色のクルマが集まってるんですから
今回も周りからの視線が痛かった眩しかったです(苦笑)。
…っていうか黄色は普通に眩しいんですけど(爆)。
その中でも特に↓このクルマ↓は眩しすぎるほどのオーラが漂ってますっ!
![]() |
![]() |
こっ、このヒヨコ色は確かハーマン仕様の『ちゅーどる号』 じゃないですかっ!うーん、何度見てもカッコいいっす♪ |
『ちゅーどる号』はダブルK号と同じ地元ナンバーなんですが、何故かオーナーさんには今まで一度もお会いしたことがなかったんです。オフ会等でクルマは何度もお見かけしてたんですけどねぇ… |
ちなみに今回の青空祭(&ひよこ祭)の参加車両は
青と黄色がそれぞれ4台ずつの合計8台です!
こんな感じで〜す♪こりゃ注目を浴びないわけはありませんねぇ…(^^;
![]() ![]() パノラマっぽく撮ってみました♪ちなみに無加工のままなんだけど、なかなかいい感じでしょ(^^) |
左から撮って見た図です。でもこのアングルだと真ん中の鉄塔が邪魔だなぁ…
おっと!青空祭なんだから青空色のクルマを撮らなくっちゃ(^^;
![]() |
![]() |
黄色も目立つけどやっぱ青も目立ちますねぇ(^^)。 | お尻のほうから撮ってみました♪ |
M3リップ+JTCCリップにBTCCリップ(だったっけ?)の純正フルリップ仕様のM3は
今回はるばる三重から初参加の『ミニー号』です。
お次のクルマは…と言いたいところなんですが
車両紹介は後ほど改めてさせて頂きますんで(^^;
芦ノ湖に目を向けると、雪化粧の残った富士山を発見!!
右手上方に富士山が見えました!が、写真では良く分からないかな??
そうそう、今回は内装に↓こんなモディ↓をしたクルマがあったんです。
恥ずかしながら私ダブルK号です。
今回はツートンのNewステアリングカバーのお披露目でした。
が…そんなものが吹っ飛ぶほど凄〜いモディのクルマがあったんです。
↓これ↓を見てくださいっ!!
チェックコントロールが収まっている「はず」の場所にな、なんと
『ナビモニター』が鎮座してるじゃあ〜りませんかっ!!
ちなみにチェックコントロールはセンターコンソールに縦向きに移植してありました。
ホントは写真で紹介したかったんですが、なぜかカメラのピントが
合わなくてうまく撮れなかったため断念したんです(涙)。
とか何とか言ってるうちにそろそろ移動の時間がやってきた模様です。
…ということで続きは次のページへどーぞ♪