
'03年9月7日  第1回青空祭(withひよこ組)その1
「Team Dakargelb(チームダカイエ)」率いる宮@M3さんの企画によって「第1回青空祭」が「第5回ひよこ祭」と合同で行われました。参加車両はダブルK号のボディカラーでもあるEstoril Blau(エストリルブルー)限定!という宮さんならではの(マニアックな)オフです。ちなみに宮さんは第2の色物チームである(?)「Team Estoril Blau」を作った張本人です(爆)。
この日のオフはまず、諏訪ICそばの「おぎのや諏訪IC店」からのスタートです。それではレポートをどうぞ(^^)

エストリルブルー組は集合時間(9時30分)の前に早くも全車、勢揃いしました。
青空にエストリルブルーがよりいっそう映えて見えますね〜♪
それでは本日、青空祭に参加したクルマを紹介します。
|  |  | 
| まずはIHIさんの「エストリルブルーのE46M3(!)」です。 もちろん本国オーダーのインディビデュアルカラーです。 | 当然のことながら後ろ姿もエストリルです(笑)。 今までE46M3ではラグナセカブルーがサイコーだと 思っていましたがやっぱりエストリルもいいっすね〜♪ | 
|  |  | 
| お次はTKDさんのMロードスターです。 なにげにAPブレーキなんかが付いたりしてます(^^) | 後ろからの眺めもセクシーですねぇ。 ちなみにこのMロードスターはE46M3と同じ S54エンジン搭載の最終型なんですよ! | 
|  |  | 
| UDA FUN仲間のVXR-MASAさんのE36M3クーペです。 KITAMOパーツ装着でガラリとイメージが変わりました(^^) | こちらはE-YAMAさんのE36M3クーペです。 AmazonさんのHPで見たのと同じクルマだぁ〜。 | 
|  |  | 
| いちおう、私のも紹介しときます(E36M3-Limousineです)。 MASAさんのヘライカ、ダブルK号にも欲しいなぁ・・・ | tm917さん、カメラ目線バッチリですねっ♪・・・しかーし! この後、予想だにしないトラブルが待ち受けているとは この時点ではまだ誰も気付かないのであった・・・。 | 
それからしばらくすると・・・来ました来ました!ひよこ軍団の到着です(^^)
ということで「その2」へどーぞ・・・
|  |  |  |