'07年10月21日
第6回 UDA FUN @ WEB・鼈レーシング・
ヲトコ神奈川組 共催カート耐久大会
BMW仲間のブラック師匠に誘われ、初めて
カート大会に参加したのが今春。
今日はそのとき以来の久しぶりの大会です(^^)v
会場は前回と同じ『F-1ドリーム平塚』。
B3復活後の初ドライブも兼ねてます(^^ゞ
師匠(with富山のがんちゃん)に先導してもらい、裏道を駆使しまくったおかげで
あっという間にたどり着きました(^^)v
![]() |
![]() |
師匠の裏道案内は完璧っす!!(^^) | 開場まで時間があったので土手を散策してたら 見事なコスモス畑を発見!! |
・
・
・
初体験だった前回、予選でコースを間違え、
ショートカットしてしまったおバカな私(汗)。
と言うことで今回の目標は、タイム云々の前に
とりあえずコースを間違えないように走ることです(;^_^A
・・・と言うことでまずは予選。
40人がエントリー&8人×8組で3周タイム計測し、ベストラップが予選タイムとなります。
今回残念ながら不参加のtm917さんの代わりに持参したBMWシャツを纏い、いざ出陣〜っ!
![]() |
![]() |
応援するちびっこギャラリーたち(^^; | 「とぉちゃん、ガンバレ〜!!」とは言ってませんね・・・たぶん(^^; |
前回はほぼビリみたいな状態でしたが、今回はコースを間違えることもなく、
3周ともちゃんとタイム計測されました。
それなりのペースで走ってる私(Photo by カミサン^^;)
予選タイムは36秒台(お、遅っ!)。
でも、今回はコースを間違えないで走れたんで良しとしましょうか(^^;
ちなみにトップは『こうちゃん』が叩き出した驚異の31秒台っ!!(@_@)
1周で5秒も速いって・・・
決勝レース前のクラス分けです(Photo by カミサン)。
今回は遅いタイム順に発表されたので、私の名前が呼ばれたの、
めっちゃ早かったっす(^^;
ちなみに予選後のクラス分けでは、その最速メンバー組に入っちゃいました。
他のメンバーもみんな速い人ばかり・・・うーん、緊張するなぁ。
ちなみに今回は32秒台も何人もいて、明らかに前回よりレベル、高いです(^^;
・・・って言うか高すぎだよ(^^;;;
決勝は8組で争われる1時間の耐久レース。
ルール的には各ドライバーごとに1度ずつのピットインが義務づけられていることと、
各メンバーがなるべく均等なペース配分で走ること以外は特になし。
口ではみんな「タイムより楽しむことだよね♪」と言ってますが、
その目がギラギラしているのは何故なんでしょう??(^^;
そして始まった決勝レース。
私は前半2番手&後半7番手を担当しました。
だって、最後の方だともしトップ走ってて抜かれたら他のみんなに申し訳ないですから(^^;
前半では、ただでさえ遅いのに無理してコーナーに突っ込んでスピンしたら、
ますますタイムロスしちゃうから抑え目に走ろう、と思ってたんですが・・・
何度か回っちゃいました(汗)。(Photo by カミサン^^;)
分かってるのについ、熱くなって突っ込んじゃうんですよねぇ(滝汗)。
交代後、次回はその反省を生かし、しっかり上手く走ろうと心に誓いました。
そして巡ってきた後半・・・
「上位で帰ってきたら責任重大だよなぁ」と思ってたら2番手でバトンタッチです。
超・責任重大じゃん(とほほ・・・)
後半はタイヤのグリップも落ちているので、前半以上に慎重に行かないと
簡単にスピンしてしまいます。
それを踏まえてコースインしましたが、やっぱり回っちゃいました(汗)。
あれほど気をつけてたのに(滝汗)。
何とか2番手をキープしたまま次のドライバーにバトンタッチしました(ホッ)。
で、気になる結果なんですが・・・
その後、追い上げたものの僅かに届かず、2位でゴール。
でも、8組中の2位ですからまずまず、かな?(^^;
![]() |
![]() |
今回、一緒だったメンバーたちと記念撮影っす♪ (Photo by B師匠) |
TOP3キャプテンによるシャンパンファイトです♪ |
![]() |
![]() |
そうそう、今回は我らがUDAより参戦のブラック師匠& タカちゃんさんが同じクラスだったんです! 順位は・・・ナイショ♪ |
『遠方来場賞(^^;』の癌太郎さん(富山のがんちゃん)です。 がんちゃん、お疲れ様でしたっ! また一緒に遊びましょう!! |
・・・とまあ、こんな感じでカート大会は終了しました。
ちゃんとしたレポートは幹事役のたけぞ〜さんのHPに
UPされていますのでそちらの方を御覧下さいね♪
この後、表彰式を行い、昼食場所(でらうま食堂)に舞台を移しての打ち上げです♪
・・・の前に「私も乗ってみたい」とのたまっていたカミサンのため、5周のチケットを購入。
カミサン、人生初のカートです(遊園地などのオモチャは除く)♪
コースイン後、最初は「ゆ〜っくり」走っていましたが、徐々にペースを上げてきました。
そして途中のヘアピンでスピン!
まあ、6月に免許取ったばかりだから仕方ないでしょ(^^;
スピンにもめげず、さらにペースを上げるカミサン。
「たぶん回っちゃうなぁ」と思ってたら案の定ハーフスピン(^^;
「・・・やっぱり」
ところがです!
次の瞬間そこから立ち直り、コースに復帰したんです!!
どうみてもカウンター当てなきゃ出来ない動きです。
その後も何度か同じ場面がありましたが、その都度建て直してます。
「いざと言うときには自然に出来るものなんだぁ」と感心しちゃいました!
しかも途中からはちゃんとレコードラインをトレースしてるし(偶然?)。
カミサンの潜在能力(?)にちょっとビックリした私でしたっ(^^)
何か笑ってるしぃ〜(^^;
そんなこんなであっという間に5周終了〜♪
「これで次回の大会はダブルエントリーか?」って思ってたら、
当のカミサン曰く「疲れたぁ。もうカートはいいや。」
・・・だそうで(^^;;;