
'04年7月25日 BMW Familie!in MOTEGI 2004(その2)
まずはかつさんと一緒に、『BMWおたっきーず』の中橋会長&奥様(=貴婦人)のところに行きました。
〜早速、中橋@おたっきーず会長の車をチェックしてます(^^)〜
|  |  | 
| (画面左から)相変わらず前髪がコワ〜イ(?)中橋貴婦人、 つんつん・・・と何故か愛車を棒で突っつく中橋かいちょお、 ヒカリモノに興味津々の川口のかつさんです(^^) | 謎の棒ですが、ボンネットを支えるためでした♪ 何気にカーボンボンネットっていうのがシブイっす(^^) | 
|  |  | 
| さらに、いかにも後付け感バリバリのこのエンブレムですが、 かつさんはこれに釘づけでした。何故なら・・・ | 裏を覗いてビックリ!な、なんとこのエンブレムは光るんです! ボンネットから出ている配線がお分かりいただけるでしょうか? | 
・・・とか何とか言ってるうちに『Familie!』の開会式が始まったようです。
・
・
・
〜中略(爆)〜
・
・
・
あっという間に我らが『UDA FUN@Web』のあいさつの順番がやってきましたっ!
当初はしゅわさん挨拶の予定だったんですが、参加予定のセーフティートレーニング受付の時間と
重なってしまう、ということだったので代役としてZacky。さんが挨拶をすることになりました(^^)
|  |  | 
| 緊張の面持ちで挨拶するZacky。さんの前で・・・ | なぜかここに座っているしゅわさん(爆) | 

UDA代表挨拶の大役を無事に果たし、リラックスモードの
Zacky。さんの右手前で、なぜか頭を抱えているducaさん(^^)
一体何があったのでしょうか??
開会式も無事に終了したあと、あらためて各ブースを回ることにしました。
そこでまず、目に留まったのがBOSCHのブースでした。

ディーゼルエンジン搭載の530dとミニが展示してありました。
|  |  | 
| アンケートを書くと抽選でこれらの商品が当たる ということで早速、私もチャレンジしました♪ | 1等はディーゼルカー同乗でしたが、私がGETしたのはストラップでした。 まあ、当たらないよりは良かったですがちょっと残念でした・・・ | 
そのあと、ふらっと立ち寄った『FINA』のブースで思わず衝動買いをしてしまいました。

FINA FIRSTのオイルです。KITAHOさんもお勧めのこのオイル、ダブルK号に一度使ってみたかったんです。
気になる価格はFamilie!限定価格のな、なんと『50%OFF!』ということで即買いです(^^;
〜キッズコーナーの様子です〜
|  |  | 
| ヨーヨーと金魚すくいのコーナーです。 | プリクラと駄菓子やさんです。 | 
〜カッティング工房に停めてあった車です〜

おおーっ、こりゃ凄いっ!
だってこれ、全部カッティングシートで作ってあるんですよ!!
お次は各ブースの車のチェックをしていきましょう!
(NEXTをクリック♪)