…買い替えはある意味「究極のモディファイ」だと思うんで
あえてこのタイトルにしてみました(^^;
'06年4月某日 次期ダブルK号探しの旅
「ずーーーっ」と乗っていこうと思い、'02年2月に購入した旧ダブルK号
('98年式E36M3C-Limousine)でしたが、環境が変わり(結婚とか、その他もろもろ^^;)
自分好みのクルマに乗り続けることが困難になってきました。
それまではカミサンを乗せてるときにはクラッチは「ゆ〜っくり」繋いで、
道路では「そ〜っと」加速して、段差は「ゆ〜っくり」乗り越えて走るようにしてました。
…なのに「乗り心地悪〜い!」などの不満タラタラ。
でも、それじゃM3に乗ってる意味ないじゃん(→心の叫び-_-;)
そこでカミサン(←超クルマ酔いしやすい)のため、
昨年後半から密かに買い替えの『検討』を考えはじめました。
ただ、この次点ではまだ「漠然と買い替えたほうがいいかな〜?」くらいのイメージでした。
が、10月にそんなノンキなことを言ってられない「ある事態」が起こってしまったのです!
それは…カミサンの妊娠です(滝汗)。
今後はカミサンに加え、6月下旬誕生予定のお腹の赤ちゃんのことも考えなければいけません。
こうして買い替えの『検討』から、泣く泣く『決断』をすることになりました(T_T)。
カミサン曰く、次期愛車の希望は
「乗り心地が良くて、音が静かで、室内が広くて、車高が高いクルマ♪」でしたが、
毎日の通勤の足に使う私としては「振り回せるサイズで、速くて、カッコいいクルマ♪」が希望です。
なんたってM3からの乗り換えですから、ある程度パワーが欲しいし
何よりカッコよくなければもっとダメ(^^;
双方の意見を擦り合わせると、いくつかの候補が浮かんできました。
(ちなみにBMW以外のクルマは考えていませんのであしからずです^^;)
(1)E46-330i(セダン) |
(2)E46-325iツーリング(ステーションワゴン) |
(3)E39(M5も含む^^;) |
(4)アルピナB3-3.3リムジン(セダン) |
(5)E90(現行3シリーズ) |
最初の試乗車は埼玉県内の某BMW専門店に置いてあった
2001年式E46-330iセダン左ハンドル(ノーマルショック+ダウンスプリング)です。
ワインレッドの珍しいボディカラーにグレーのレザーシートがオシャレでカッコいい!
さらにパワーシートも付いてる豪華仕様!!
…ですが残念ながらサンルーフは付いていません。
Mスポじゃないのでエアロパーツ類は一切なしですが、
珍しいこのボディカラーなら無いほうが渋くて良さげです。
車高もノーマルショック対応のJAMEXダウンスプリングの下がり具合に18インチがイイ感じです。
エアロが付いてないのでダウンサスでもフロントの車高は充分確保されています。
心配だった乗り心地は
「多少の突き上げはあるけど、今の(クルマ)に比べればいいかな?(byカミサン)」という感じです。
エンジンも排気量が3Lあるので高回転でのパンチはないものの、
パワー自体は充分で吹け上がりもスムーズ。
価格も含めてこれはかなりポイントが高いです(^^)。
・
・
・
次に試乗したのが同じ県内の別のお店(越谷市の大昭自動車販売)にあった
白のアルピナB3-3.3リムジン(2000年式左ハンドル車)です。
最初のお店での試乗後、色々お話してたんで、
辺りはとっぷりと日が暮れて真っ暗になってます(^^;
![]() |
![]() |
ダブルK号からアルピナ(右奥)乗り換えて 早速試乗タイム開始… |
…の前にまず車高の確認です(^^;。 フロントはかな〜り低いですが、それでも ダブルK号よりはずいぶんマシです(苦笑)。 |
室内に乗り込むと残念ながらレザー内装ではなく布でしたが、
シートやドアパネルの随所に張り巡らされた青と緑のアルピナステッチが素敵です。
あ、こちらにはサンルーフも付いてました。
改めて見るとアルピンホワイトのボディカラーに
アルピナ前後スポイラーがメチャメチャ決まってます!!
そして気になる乗り心地ですが…330iとは全く違う乗り味でした!!
とても18インチタイヤを履いているとは思えないしなやかさで
330iで感じた突き上げ感が「全く」ありません。
それでいてコーナーではロールしながらもしっかり踏ん張る素晴らしい足。
「これが、アルピナマジックといわれる足か…」と思わず唸ってしまいました。
エンジンもウルトラスムーズでまるでモーターのよう。
それでいて高回転域まで一気に吹け上がる様は、まさにアルピナ!
もちろん絶対パワーも充分!!
「こ、これ欲しい。でも、予算が…(-_-;」
そこでカミサンの意見を聞いてみたところ…
「このクルマのほうが全然乗り心地いいね。お腹(の中にいる赤ちゃん)も揺れないし。」
…と言うことで希少色の330iも捨てがたかったのですが、
清水の舞台を飛び降りたつもりでアルピナ購入を「その場で」決断しました。
もちろん、頭金以外はフルローンで(-_-;