
'07年7月3日 24ヶ月点検(その1)
3日の昼休みに愛車アルピナB3を24ヶ月点検整備に出してきました。
車検は自分で通しちゃったんで『後整備』と言うことになるんですが(^^;

ボディカバーを外し、久しぶりに出撃っす♪
今回、通常整備の他にチーフメカニックのA氏
(前ディーラー在籍時はZ氏担当だったらしい^^;)にお願いしたメニューは・・・
| (1) | エンジン&ミッションマウント交換(新車から7年間無交換と思われるので) |
| (2) | デフオイル交換(NUTEC NC-70持ち込みで) |
| (3) | プラグ交換(NGKイリジウム持ち込みで) |
| (1) | エアクリーナー(5月23日K&N清掃済み) |
| (2) | エンジンオイル(5月6日に交換後、1,000キロちょっとしか走ってないので) |
| (3) | A/Cフィルター(先月18日にBOSCH製活性炭入りに交換) |
| (4) | 各ベルト&テンショナー(昨年11月の異音発生時、購入ショップで交換済み) |



| (1) | オルタネーターベルト。 |
| 昨年11月に購入店でテンショナーと一緒に交換したばかりのはずなんだけど。 | |
| (2) | ウイッシュボーンブラケット(=ロアコンブッシュ) |
| 。これも昨年5月に購入店で納車前に交換してもらったはずなのになぁ | |
| (3) | ミッションのオイル漏れによるオイルパン脱着&シーリング交換。 |
|
これも購入してすぐに横浜のAT専門店でATF全量交換時に シールも一緒に替えてもらっているはず。 |