・・・ではありませんが(汗)。


'05年12月30日 ブルーカーボンリップ破損交換(>_<)

年の瀬の慌しいさなか、愛車の左フロントリップスポイラーを交換しました。

え?何で交換したのかって??
その理由は…





29日の夜、宅配便を出しに行った時のことです。

某宅配便営業所の裏口前を通過しようとしたとき、同乗していた母が
「ここからも入れるわよ。表からだと混むから私はいつも裏から入ってるし。」
と言うので、裏口からクルマを乗り入れました。

その時です!
愛車のフロント部分から「ガッシャ〜ン!」という音が聞こえました。
暗闇で段差が見えなかったため、フロント下部が地面に当ってしまったようです。

ふ、不覚っ…

でも、フロントのリップスポイラーは行きつけの喫茶店などで
しょっちゅう「ガリッ」と擦っているので、今回も
「ありゃりゃ、また擦っちゃった〜」くらいにしか思っていませんでした。

ところがです!
駐車場にクルマを置き、スポイラーを確認したところ…

な、なんと『真っ二つ』に割れていました(T_T)

ひっ、ひええぇぇーっ!
割れちゃったよぉーーっ!!
超ショックーーー!!!

昨日まで付いてたはずのリップスポイラーが… 御覧の通り、見事に真っ二つになってしまいました…



でも、ちょっと待てよ。
確かもう一つ(のリップスポイラーが)あったはず…

実は、今年1月に最初の『ブルーカーボンリップスポイラー(長っ!!)』
を作ってもらったんですが、装着後わずか1ヶ月後(都内某ファミレスに入る時に)
道路との段差で「ガリッ」とぶつけてしまいました(>_<)。

ただ、表面のクリヤにヒビが入ったものの、とりあえず原型は留めていたので
「念のため」捨てずにKeepしていたものなんです。

帰宅後、すぐに押入れを確認したところ…
ありましたありましたっ(^^)

…と言うことで翌日早速交換した、という次第です(^^;

以前装着していたものなので
そのままポン付けするだけでした♪

外したリップの残骸っす(涙)。
このような傷が付いてはいますが… ↑これ↑に比べれば…(苦笑)。


割れたスポイラーのままで年を越すのは忍びなかったので、
ひとまず良かったっす♪