'05年10月19日 カーボンドアシルプロテクター装着



16日に盛大に行われた『BMW Familie!2005』
川口のかつさんから頂いた『カーボンドアシルプロテクター』ですが
早速、取り付けてみました♪



これが噂の(?)カーボンドアシルプロテクターです。
本体色がシルバー、と言うレア品っす(^^)


まずはフロント側から。

M3-Limousine純正のプロテクターです。
これを力技で外すと…

うわっ、すげー汚れだ(^^;…って言うか白いクリップが
み〜んなボディ側に残っちゃったよぉ…

綺麗にしました(^^;…ちなみに5箇所のクリップ留めです。
外すとき、注意しないとクリップが折れます…たぶん(笑)。
クリップをプロテクター本体端からスライドさせ、ボディ側の
穴の位置に来るように移動したらあとは押し込むだけです。



・・・と言うことで新旧プロテクターを並べてみました。


お次はリアの取り付けです。


リヤは横にあるプラネジのようなものを引っこぬいたら
あとはフロント同様、力技で外します
外したらやっぱり真っ黒でした(^^;
こちらは3箇所留めでしたね。



フロントと同じ手順で取り付けてハイ、完成〜♪
こちらも新旧並べてみましたの図。



そして前後の全体像っす(^^)

交換前のドアシルプロテクターです。 交換後です。本体の色が違うんで遠めから見ても
違うものが装着されているのが分かりますね(^^;


うーん、なかなかいい感じ♪
もっとも、ドアを閉めたら見えなくなっちゃうんですけどね(^^;



交換自体はクリップを折らないように気をつけさえすれば
特に問題はないと思います。

が、それがなかなか難しい訳でして…

今回の作業時には半分くらいダメにしちゃいました(^^;
皆さんはこうならないように気をつけましょう