'05年5月12日 ステアリングカバー交換♪



昨年7月にバックスキンのステアリングカバーを取り付けて早や約10ヶ月。
汚れやすいと噂のバックスキンでしたがどうやらダブルK号も例外ではなかったようで、
あちこちにテカリ&退色が見られるようになっていました。

このままではイカン!ということでステアリングカバーを交換するべく
昨年、大変お世話になった『イズ・ミー』さんに再び連絡したところ、
「少数ならまだ在庫が残っていますよ♪」とのこと。

しかもまたまた特別価格でお譲り頂きました!
イズ・ミー』の皆さんには感謝感謝ですっ!!


ちなみに以前のカバーは汚れを考慮して紺にしましたが
ツートンカラーのものは握る部分が黒色で汚れがそれほど目立たなそうだったので、
今回は思い切って明るめの青黒ツートンをセレクトしてみました♪


今回新たに取り付けたのが写真右の2トーンのカバーです。
ちなみに左のがそれまでつけていたカバーなんですが…


近くでよく見ると、ほらほらこんなに汚れ&テカリがっ!! 退色してない裏面と比べると一目瞭然ですね(^^;


それでは取り付けスタートですっ!!



今度のは2トーンなんで最初の位置決めをきちんとしないといけません。
左右のバランスを良く見て、紐で仮留めしてから編み始めました。


編み方のコツなどは昨年掴んでいるのでバッチリです(^^)。
編みこむのに力が要るので手のあちこちがヒリヒリ状態に
なってしまうことには変わりありませんでしたが(苦笑)。
作業開始から1時間強で3分の2くらいまで
編むことができました。もう少しで完成だっ!


そして…

無事完成しましたっ(^^)





ちなみに以前のカバーと比較すると…(ポインターを当ててね♪)



以前のも良かったけど今度のはもっといい感じ♪


もちっと接近して見ると…


BMWのエンブレムカラーに近い明るめの青色で、思ったよりも派手になりました。
ホント、ツートンにして良かったぁ(^^)



これで以前にも増して『派手』なステアリングになったダブルK号ですが、
このほうが「本人のキャラに近い」、という意見があるとかないとか(自爆)。