'04年9月19日 第5回みちのくオフミ(その7)
最後にもう一回り、クルマを見て回りました。
すると、みちのくの1週間前に見た、UDA仲間の『よっしー号』と
同じライトの付いてるクルマを発見したので、さっそく比較してみました(^^)
![]() |
![]() |
これがそのクルマです。他のHPでもたくさん紹介されていましたね。 |
こちらはみちのく1週間前の宮ヶ瀬で撮ったよっしー号です。 |
![]() |
![]() |
インナーライトがブラックアウトされていますね。 そしてサイドウインカー横の仕上げに苦労の跡が・・・(^^; |
よっしー号はキラキラしてます♪何を隠そう、よっしー号の サイド部に付いてるパーツはワンオフ製作なんですよん! |
モラメタリックのM3です。個人的にお気に入りの色なんで載せてみました・・・(^^;
実はダブルK号を買うときに最後まで迷ったのがこの色のクルマだったんです。
そして再び『ひよこ組』です(笑)。
ルーマー坊さんのクルマのダッシュボードには・・・
こ、これは凄い!ひよこ組が各種揃ってます(^^)
ひよこと言えば、シゲル号にはカッコいいユーロナンバープレートが付いていました。
ご本人曰く、前に乗っていたアウディのころから付けているそうですよ〜(^^)
そして・・・その横にはあの夫婦が・・・
![]() |
![]() |
激ヤバPHOTOをチェックしているtm917氏と・・・(汗) |
そして、ミラー越しでもキッチリカメラ目線のtm@やよい婦人(爆) |
・・・とか何とか言っていたらnonさんが一足早いご帰還です(^^)
nonさ〜ん、今日は山登りのお付き合い(?)ありがとうございましたっ!
nonママさんもバッチリ撮れました〜(^^;
そして気が付けばいつの間に閉会式の時間がやってきました。
閉会式の少し前に、S社長と中橋かいちょおのどちらが閉会の挨拶をするのか?
というやりとりがあったそうですが結局、2人とも挨拶をしていました(笑)
ブラック師匠!今日も一日UDAブースでのコーヒーサービス、本当にお疲れ様でした♪
そしてみちのくオフ終了後、UDAメンバーのクルマを並べての記念撮影をしましょう、
ということになったので、早速移動開始です♪
![]() |
![]() |
・・・が、何か曲がってるような気が(汗) | っていうか1列だと全然写真に入りきらないし(苦笑) |
ということで改めて2列に並べ直しました・・・(^^;
残念ながら私のカメラではこれでもまだ入りきらなかったのですが・・・まあ、良しとしましょう(^^)
とまあ、こんな感じで(って一体どんな感じ?)今年のみちのくオフは終了しました。
いつものことながらUDAブースを離れ、独自活動(&某夫婦のストーカー?)でUDAのお手伝いが
あまりできなかったのが心残りではありますが、その点何卒ご容赦下さいm(_ _)m
それにしても返す返す残念だったのが、前夜祭に参加できなかったことです。
他のメンバーのレポートを見ていると、今になって参加できなかったことが悔やまれます(苦笑)
ということで来年は前夜祭から参加できたらいいなぁ、と心に誓う私でした(^^)
それと、もう一つ残念だったのが、昨年初めて行った宇都宮の餃子オフができなかったことでした。
今年は事前に餃子の有名店を調べ、実際に向かっていたのですが『渋滞』のため
閉店時間が迫ってきて残念ながら断念するハメになってしまったのです・・・(涙)。
『前夜祭と宇都宮餃子』・・・この2つが来年のみちのくオフへ向けての課題です(って違うだろ・・・汗)
それではみなさん、また来年のみちのくでお会いしましょう〜(^o^)/~~~