'04年9月19日 第5回みちのくオフミ(その6) 


そのあと、宮さんの情報によると、「上に登ればオフ会場全体の写真が良く撮れますよ♪」
とのことだったので、私とnonさん、ルーマー坊さんの3人で斜面を掛け登っていきました。

そして後ろからは、またまた『やよい@tm917婦人』もくっついてきてますが、
・・・もう気にするのやめました(爆)




〜そして上から見た景色です〜



うーん、素晴らしい!絶景、絶景・・・。ちなみに後ろに見えるのは猪苗代湖です。



写真中央下に見える白いテントがUDAブースです(^^)




と、景色に見とれていると・・・



むむっ!このいでたちは・・・



ビデオを廻すこの男、ま、まさか・・・



や、やっぱりtm917氏・・・(爆)


・・・ってか、ルーマー坊さんまで私を撮ってどうすんすか(爆) nonさん、何か言ってやってくださいよぉ・・・
って、nonさん行かないでぇ〜(写真もピンボケだし・・・涙)





絶景にしばし見とれた後、tm917さんたちと再びUDAブースに戻りました。

すると、BO埼玉支部よりバーベキューの差し入れが届いていました。
みなさん、お気遣いありがとうございますっ!



・・・で、焼きそばの隣にどどぉ〜んと積まれていたのが『海老(ebi)』でした。

そして『海老』と言えば、我らが『UDA FUN』を引っ張る『しゅわさん』です♪

ということで、海老&しゅわさんを激写です(笑)


ぬおおぉぉーっっ!海老じゃ海老じゃああぁぁっっ〜!!
海老だけは誰にも渡さんぞおおぉぉぉ〜(激嘘)
みんな、カメラの準備はいい?それでは、せぇ〜の「パクっ!」
しゅわさん至福のひとときの模様でしたっ(^^;



そしてその横に佇む、麗しの貴婦人は・・・



中橋@おたっきーず貴婦人ですが、このようにあちこちのブースやイベントの写真を精力的に撮っていました。
そして、その写真を元に中橋@おたっきーずかいちょおが『その場で』編集して即日UPしているんです。

そんな影の努力によってBOは運営されているんですよね!いつもご苦労様です(^^)


ちなみに7月のFamilie!のとき、私と同じ市内の高校出身だったことが分かった貴婦人ですが、
さらに今回、新情報がっ!

(貴婦人さまの高校時代はな、なんと写真部だったそうですっ!!)

オフ会で撮る写真の上手さは、高校在学時に磨かれたものだったのかも知れませんね♪




この後、ジムカーナ大会が開かれたのですが、貴婦人さまも
もちろんそこに移動して取材活動に勤しんでいましたよ(^^)




もうちょっと続きがあるんですけど(汗)・・・

見たい方はお次へどーぞ♪