'07年4月15日 ALPINA純正サスキット交換
走行距離6万キロ弱の我が愛車B3ですが、
おそらくまだ一度も交換されたことがないと思われます。
絶対的な乗り心地はそれほど悪くないとは思うんですが、元アルピナ乗りの
重鎮ryoさんからは「純正サスの賞味期限は4万キロくらいですよ」と言われていたことと、
昨年11月のショック交換後に絶賛だったwataさんのBlogに心は揺れ動き・・・
しかしながら万年金欠状態の私は交換したくてもできない貧乏サラリーマン(涙)。
でも、放っておいても乗り心地は良くなるわけもなく・・・
「う〜ん、早く替えたい。でもお金が・・・」と悩むことしばし・・・
お金の工面は後で考えるとして(汗)、思い切って交換することを決意。
先月後半のとある日、BMWのスペシャルショップ『Studie』へTELしたところ・・・
「申し訳ありませんが現在、アルピナサスキットは在庫切れですので
入荷したら改めて御連絡差し上げます。」
あらら、在庫切れなのね(^^;
待つこと数週間・・・
4月12日の午前、待ちに待った入荷のTELがあったので
週末、取り付けのため、Studieに向かいました。
道中の渋滞が読めなかったので早めに(8時過ぎ)出発。
環八で渋滞したものの、それ以外の道路は順調に流れていたので
2時間ほどでStudieに到着しました。
ボディ同色のヘッドライトインナーライトカバーでお目々パッチリになった愛車で〜す(^^)
しか〜し!
開店時間(11時)の1時間も前に到着したのでお店はもちろん、駐車場もまだ開いてません(苦笑)。
近くのお店(ニトリ)でインテリアGoods数点を購入するなどして時間を潰し、
開店5分前に再びお店に来たところ・・・
駐車場、すでに満車状態でした(^^;
スタッフさんにkeyを預け、作業が終わるまでの間、
中華街にランチ&ショッピングに繰り出すことにしました♪
電車を乗り継いで中華街に着いたのが12時過ぎ。
みんなお腹ペコペコ(特に長男^^;)だったのですぐにランチタイムです♪
![]() |
![]() |
今回のお店はカミサンが以前、友人と食べに行った時 「安くて美味しかった」という『一楽』に決定♪ |
一番ベーシックな特選ランチコースが な、なんと1,500円の超お値打ち価格!! |
生後10ヶ月の長男、フカヒレスープ初体験でした。
ゼロ歳児にフカヒレスープ。
なんて贅沢な長男なんだ・・・(^^;
腹ごしらえが終わった後はショッピングタイムです♪
![]() |
![]() |
中華街に来ると必ず立ち寄るのがこのお店です。 色んな食材がとにかく安いっ!! |
今回の戦利品の数々です(^^) |
ん?確か今回はグルメ&ショッピングじゃなくて
愛車のサス交換レポートのはずじゃ・・・(汗)。
・・・とか何とか言ってたらStudieより「作業の方、終了しました♪」
とのTELがあったので、再びStudieに舞い戻りました。
Studieのピットです。普通はここで「サス交換の様子は・・・」などと紹介するところなんですが
中華街に繰り出してたので当然のことながら作業中の写真は1枚もありません(汗)。
仕方がないので作業後、ホイールアーチから見えるフロントサスの写真を載せておきます(^^;
もちろん前後アッパーマウントも一緒に交換してますよん♪
同時に足回り&下回り関係のチェックをしてもらいましたが、
「ロアコンブッシュは異常なし(納車時に新品交換してあるんで^^)、
タイロッドやロアアームのボールジョイント関係に若干ガタが出ているものの、
走行距離相応の状態で今すぐ交換するほどのものではないでしょう。」
とのことで一安心です(^^)。
7月に迎える車検を前に「要交換です」なんて言われたらどうしよう・・・
と密かに心配だったんで「ホッ」としました(^^;
サス交換後のお約束と言えば、交換前後の車高の違い。
そこで昨年4月の納車時と比べてみました。
↓ポインター当てると納車直後('06.4.30.)時点の車高と比較できます↓
![]() |
![]() |
フロントサスです。 交換後の方がかなり車高が上がっちゃいましたねぇ・・・ |
リアの方はほとんど変わってないようです。 写真の大きさが違うのはご容赦あれ♪。 |
通常、サス交換後のアライメント調整は必須なんですが、Studieでは
500〜1,000キロ走行後、サスが馴染んできてから改めて行うそうなので
この日の調整はナシです。
気になる乗り心地なんですが・・・
おおーっ!やっぱ全然違うっ!!
アルピナらしいしなやかさが見事に復活してます。
生後10ヶ月の長男と横G&ピッチングに厳しいカミサンがいるため、
乗り心地最優先でセレクトしたアルピナサスキットでしたがこれが大正解♪
一般道はもちろんのこと、帰りの高速での『ふわわキロ』での安定感も全然違います♪
「交換してホント、良かったぁ〜」とカミサン共々大絶賛っす(^^)
・・・となると残る問題はカードで支払ったお金のみ(汗)。
引き落とし予定日までに頑張って稼がなくっちゃです(苦笑)。