'04年5月30日 Mカブさんミニオフ(withうなぎ石焼丼)その2



その後、グルメツアー参加メンバー御一行(?)と共に、『うな繁』へ向かいました!




三島大社が右手に見えますが、本日は『うなぎ石焼丼』優先なので、
ここは素通りさせていただきます(爆)





なぁ〜んてことを言っているうちに『うな繁』に到着しました!

なんか『西日本オフ』のときと同じツーショットのような気が・・・

後続部隊も無事、到着した模様です。 この3台は色こそ同じブラックですが、左からE36/7、E46、E30と
同じ3シリーズベースでも全部違うモデルなんですよね。





そしていよいよ念願の『うなぎ石焼丼』とのご対面の時間が近づいてまいりました(爆)



その前に、まずはうなぎたちとご対面です(爆) これが噂の『うなぎ石焼丼』ですっ!三島市でもここでしか
食べられないという、オリジナルメニューだそうです。


・・・けどどうやって食べるんだろ?
と思っているとお店の方が説明してくれました。


まずは特製タレを適量かけてから、ひたすらかき混ぜると
こーんな感じになります。ジューシーなご飯とうなぎが美味しそう!


それをお椀に盛ってまず一杯目です(ピンボケ写真ですが)。
お好みでわさびを入れると美味しさ倍増でしたよ〜!


二杯目はとろろをかけて食べます(これまたピンボケ・・・)。
とろろのサッパリ感がうなぎの脂っこさを消してこれまた美味しいっす♪


そして三杯目はだし汁をかけていただきました(今度は大丈夫!)。
石焼の香ばしさとだし汁のハーモニーは初めて味わう食感でした。
・・・ということで見事、間食です(^^)
いやぁ、ホントにおいしかったっす♪






ほとんどのメンバーが石焼丼を注文してましたね♪

みんなでジュージューやってます(^^)

「2年越しの夢、ついに実現♪」の瞬間(のマル秘写真)です。
○っこさん、載せちゃってごめんなさいっ・・・ってもう遅いか(爆)


そして「完食しました!」の図です。
とぉっても素敵な笑顔ですよ〜、まっ○さん!(・・・とフォローしてっと)
ふぅ〜、食った食った。満足満足・・・(^^) まだ食べ終えたばかりですが、
次回のうなぎオフはいつにしましょうか?Mカブさん(爆)



噂にたがわぬ、というより想像以上だった『うなぎ石焼丼』。
これは一度食べたらはまりますよ!
次回の『うなぎオフ』が今から楽しみっす!





ってあれれ?
今日は確か『Mカブさんのオフ会』だったような気が・・・(爆)
ま、まあ、美味しいうなぎが食べられたから良しとしましょう(良くないって!)




〜おしまいっ(^^)〜