'03年6月1日 第4回みちのくオフ(アルツ磐梯スキー場)その2
・・・ということで続きをご覧下さい(写真だらけでとっても重いっす・・・)。
![]() |
![]() |
このクルマ、なんとE46用idingのFスポイラーが付いてます!んで後ろにまわってみると・・・ | こちらにもidingのリヤ羽根が!しゅわさん興味津々でしたね。早速しゅわ号に装着決定かっ? |
![]() |
![]() |
KELLENERSチューン(!)のnonM3号です。元KELLENERS乗りの私、トロけまくりでした♪ | こちらは、46リムジンのM3バージョン、かな?36リムジン乗りとしてはこれも外せませんねぇ(^^)。 |
![]() |
![]() |
今回はダブルK号を購入した「Studie/Base!」さんも出展してました。お世話になったsugiさんと久しぶりに会えました♪ | その一角に謎の46ツーリングがっ!なんかSUVの匂いがしますけど・・・。誰かご存知の方、情報求む! |
![]() |
![]() |
ジャーン!!生産中止が決定したZ8です。欲しい方は今のうちにGETしましょう(買えないけど・・・)。 | E24&28軍団です。このクルマたちが新車で走ってた頃は自分がBMW乗りになることなんて夢のまた夢だったんだよなぁ・・・。 |
その後、「謎の46ツーリング」情報が46乗りのプィリップさんから寄せられたので、加筆しておきます。 「あれはシュニッッツアーのX-ROADモデルです。46 318ツーリングの車高を50ミリ位上げて、エアロ装備しているはずです。詳しくはStudieのホームページに出ていましたよ。」 あららっ、StudieのHPに出てたのね(^^;・・・ということで今度はStudieのHPより一部抜粋っす。 「外径680mmのタイヤを収める為に15mm車高をアップ。もっさりした加速を、ファイナルを4.11へ変更し対応してます。 全体では4%のローギヤードとなり、運動性能も確保。タイヤのハイトとサス分で40mmの車高アップです。」 |
・・・ということです!プィリップさん、ナイスな情報ありがとうございました(^^)
X-ROADモデルの詳細はStudieのHPをご覧下さいね〜。
そしてお待たせしましたっ!E36コーナーです。
んっ?こっ、これらの36は??・・・手前が「愛媛!」のアイディングE36号で、ひよこ色があの「高知!!」のブルマリ号だぁ〜(@_@)いきなり凄いものを見てしまったっ!!! まさか本物のブルマリさんとここ「みちのく」でお会いできるとは・・・。UDAメンバーのM3ブラックさんとは一体どんな話をされてたんでしょ? ちなみにこの後みちのく弁当を食べてご帰還でした〜。ごくろうさんです(^^)。なお、埼玉在住なのになぜか「Club Force」の会員(笑)のZackyさんは次回の西日本オフに「強制連行」されることが正式に決定した模様です(爆)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
んで、これがM3ブラック号です。一見普通のM3ですがこのクルマ、レアなUS仕様です。脚もサーキット向けにオリジナルの車高調を組んでいます。 | ちなみにブラック号にはこんな「爽やか」なステッカーが貼ってありますが、よいこのみなさん、騙されてはいけませんよ〜(爆)。 |
![]() |
![]() |
ダブルK号の前でたたずむブラックさんです。普段はとってもダンディーなオジさまです、たぶん・・もしかして・・・ホントはど〜なんすかっ(謎)。 | ベイブレード大会に出撃のducaファミリーです。このあとしっかり戦利品をGETした模様でした。次回はBBQですかねっ! |
![]() |
![]() |
おーっとぉ、ここにも「爽やか」ステッカーが!このクルマの正体は一体何??(といいながら1〜5号までの正体は確認済みなんですけど・・笑) |
・・・まだ見たい方は次へどーぞ(笑)